萌黄之座2009(もゑぎのざ)トークセッション

『「食×農×生業(なりわい)」から考える、日本と世界の未来予想図。』

(8/8(土)15:00~ 興正会館(京都市下京区))


 萌黄企画では、久しぶりに「萌黄之座」を開催します。今回も、これまでと同じく、政治や市民活動に関わる若手アクティビストやそのタマゴをターゲットに、わたしたちが直面している時代の課題の「一歩先」を見すえて、いろんな話をしたいと思っています。

 2009年夏、私たちは否応なく「総選挙」を意識します。「政権交代」がキーワードになりそうな今回の総選挙、私たちは何かが「変わる」淡い期待を抱いています。確かに、政権の担い手が変われば政治や社会の「気分」は変わるかもしれません。しかし、昨年のリーマンショック以来のさまざまな危機、経済、雇用、年金、医療・・・どれを取っても、これまでの政治・経済・社会システムが限界に達したために起こった危機ではなかったでしょうか。残念ながら、こうした疑問に応える未来社会への展望を、現在のどの政党も十分には打ち出せていないのが現状です。

 そこで、今回の萌黄之座では、若手世代の役割として、総選挙の「その後」を見すえながら、「食」「農」「生業(なりわい)」に次の時代を開くヒントがあると考えて、そこからの学びをきっかけに、次の時代の政治、経済、社会システムのあり方を論じ合い、その未来予想図を大胆に描いてみたいと考えています。発題者は、各地で上記3つのテーマに取り組みながら、そのエッセンスを社会に大胆に発信されている方々。そのお話をきっかけに、これまた全国各地で刺激的に活動している参加者と共に、縦横無尽に社会変革への「夢」と「展望」を語り合ってみませんか?

【スピーカー(50音順)】
★小沢 福子さん(大阪府議会議員、菜の花プロジェクト実践者)
★松平 尚也さん(農民×アクティビスト)
★松本  哉さん(素人の乱)(交渉中)

【ごあんない】
■と き:8月8日(土)15:00~(14:30開場)
■ところ:興正会館 婦人会館仏間(京都市下京区七条通堀川上ル)
 〈ウェブ〉http://www.hardnoah.com/koshokaikan/
 〈境内図〉http://www.hardnoah.com/koshokaikan/p00-5.jpg
 □京都駅から市バス9、206系統で「七条堀川」下車徒歩3分
  京都駅から徒歩13分
 □地図:http://www.hardnoah.com/koshokaikan/p00-1.jpg
■参加費:1000円(申込不要)

【第二部】
★萌黄之座2009ギャザリング(語り合いと交流)
 トークセッションだけで喋り足りない人のための一泊交流会。8月8日(土)よる~9日(日)午前。参加費別途。要予約。詳しくは萌黄企画まで。

【主 催&お問い合わせ先】
★萌黄企画〈もゑぎきかく〉 http://moegi2005.ameblo.jp/
 E-mail:moegi_kikaku[at]mac.com ※[at]を@に替える

※萌黄企画って?
 政治と社会のオルタナティブを目指して集まった、インディペンデントな個人の集まりです。個性も人柄もバラバラだけど、みんなでマジメに楽しく京都近辺でいろいろ企んでいます。
みなさん、ごぶさたしています。萌黄企画ブログ管理人R.Kです。

昨年は、一部のメンバーが新たな人々の活動と交流の拠点として、京都・出町柳に多目的カフェ「かぜのね」を開きたいということで、その準備に追われていて、夏の「萌黄之座」もお休みし、萌黄としての活動は控えめにしました。ですが、「かぜのね」もようやくこの5月9日(土)開業にこぎつけたことから、再び活動を活発化することにしました。

【参考】多目的カフェ「かぜのね」
http://www.kazenone.org/

その第一弾として、毎年夏の恒例イベント「萌黄之座」を2年ぶりに開催することにしました。日程は、いまのところ8/8(土)~9(日)の2日間。土曜日午後のオープンフォーラムにはじまり、希望するメンバーはみんなで合宿して語り合うという、萌黄之座恒例のスタイルです。今年は、総選挙が迫っているということで何となくそれに気が向きそうなところを、あえて総選挙の後、未来社会のあり方を大胆に描いてみよう!という試みを予定しています。キーワードとしては「食」「農」「生業(なりわい)づくり」。同世代のみなさんと、一緒に語り合い、夢を描きたいと思っています。ぜひ、いまからご予定ください。

ちなみに、会場は京都市内か周辺となる予定です。詳細が決まり次第、このブログや各種手段でお知らせする予定です。お楽しみに!!
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

            ~萌黄企画プレゼンツ~

  ▼▼「萌黄之座2007(もゑぎのざ)ギャザリング」への誘い▼▼

     <8/11(土)~12(日)京都精華大学叡山閣>

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 萌黄企画では、昨年夏に引き続き三回目となる「萌黄之座」を行うことにし
ました。今回も、政治や市民活動に関わる20~30代のアクティビストとそ
のタマゴを対象として、統一地方選、参院選が行われた2007年前半を振り
返りながら、これからの歩みをともに話し合い、歩み出すキックオフにしたい
と思います。

 2007年前半は、統一地方選挙、参議院議員選挙と続く「選挙の季節」で
した。昨夏の萌黄之座に集い、共感し合った人たちも、選挙にはそれぞれの立
場で臨むことを余儀なくされたのが現実です。しかし、選挙の季節が過ぎれば、
私たちの前には、一緒に取り組まなければならない課題が山のように控えてい
ます。国政では、憲法や国民投票の問題、憲法9条の先にある東アジアの平和
ビジョン。地方政治では、来年始めの京都市長選挙への取り組み。そのために
は、どんな政治/政党のあり方が必要なのか。政治と市民活動/運動は、それ
ぞれどんな役割を担い、連携していくべきか・・・。萌黄企画は、再び昨夏の
共感に立ち返り、これからを語り合う必要を強く感じています。

 そこで、今回の萌黄之座では、あえて皆で語り合うギャザリングに内容を絞
り、昨夏の萌黄之座の成果、2007年前半の振り返りをもとに、これからの
取り組みを共に語り合い、構想してみたいと思います。

◆ごあんない。
 ★と き:8月11日(土)14:30~12日(日)11:00ごろ
 ★ところ:京都精華大学・叡山閣(京都市左京区比叡山一本杉)
   http://www.kyoto-seika.ac.jp/hyogen/hyogen/sisetu.html
  ☆交通:京都バスまたは京阪バスで「ロテル ド 比叡」下車すぐ
   http://www.kyoto-seika.ac.jp/hyogen/access/index.html
   京都バス51番  片道580円
    11日  京都駅発 13:00      ロテル ド 比叡着 13:57
    12日  ロテル ド 比叡発 11:28 京都駅着 12:30
   ※烏丸今出川、出町柳を経由します。
   http://www.kyoto-seika.ac.jp/hyogen/access/bus.html

 ★参加費:4000円(宿泊2食付き)
  ☆事前に参加申し込みが必要です(下記「◆参加申し込み方法。」参照)
 ★主 催:萌黄企画 http://moegi2005.ameblo.jp/

※萌黄企画(もゑぎきかく)って何?
 政治ってこのままじゃあかんやろ、と集まった京都近辺の20~30代の集
まり。シゴトも考え方も感性も、みんなバラバラなんだけど「変えたい」思い
は一緒。京都近辺でいろいろ面白いコト、仕掛けてます。

◆主催者からのリクエスト。
 ★各地の名産品を持ち寄って楽しもう。できれば「呑み」モノ歓迎!!
 ★各地の活動を伝えるチラシやリーフレットなども持ってきてね!!

◆参加申し込み方法。
 ★以下の申し込みフォームに記入して「moegi_kikaku[at]mac.com」(加藤)
  までご送付をお願いいたします。
 ★締め切りは<8/1(水)>マデ。

※===(以下、記入の上コピー&ペーストしてメール送付のこと)===※

   ▼▼「萌黄之座(もゑぎのざ)ギャザリング」 参加申込書▼▼
     <8/11(土)~12(日)京都精華大学叡山閣>

■参加者氏名:
 ☆ふりがな:

■参加者住所:
 ☆電話番号:
 ☆Eメール:

■ご紹介を受けた方:



■ギャザリングに期待すること、心配なこと(あれば簡単に)




 ☆ご記入ありがとうございます。ご参加お待ちしてます。
                        ・・・萌黄企画一同

※===(以上、記入の上コピー&ペーストしてメール送付のこと)===※
昨年の「萌黄之座2006」以来、ご無沙汰しています。

萌黄企画はこの間も止まっていたわけではありません。恒例の「萌黄のつどい」を月毎に開催し、地方自治体の国民保護計画に関する勉強会をしたり、高槻のスローワークを実践するカフェまで遠征してみたりしながら、新しい出会い、新しいアイディアに巡り会いながら歩んできました。2007年に入り、メンバーの一部が統一地方選挙準備に入るため、萌黄企画としての活動は停滞中ですが、選挙が終わって落ち着いたら、再始動するつもりです。

それと、「萌黄之座2006」のご報告がちゃんとできてません。済みません。できるだけ早く、トークセッションやギャザリングの簡単な内容や感想などのご報告をブログにアップするつもりです。また、トークセッションは映像がありますので、どうにかこうにか、ストリーミング映像にでもしてウェブ上でご覧いただけないか考えてみるつもりです。

そんなわけで、今後とも引き続きご愛顧を。
●ごあいさつ
 萌黄企画は、わたしたちのライフスタイルや、社会運動、政治のスタイルを、オルタナティブな方向へ転換していくことをめざして、おもに京都を中心に活動しているインディペンデント(独立的)な人たちの集まりです。特にリーダーも置かず、組織化もしていませんが、みんなで話し合い、協力しながら楽しくやっています。
 2001年の「9・11」とそれに続くアメリカと同盟国の「対テロ戦争」、2003年3月20日のアメリカによるイラク侵攻によって、世界はますます戦争の渦中に引き込まれ、胸苦しさを覚える時代になっています。日本も例外ではなく、アメリカと緊密な同盟関係の中で、外交のみならず国内政治でも、憲法や教育基本法などをつくり変えることで、日本社会を「政府が市民を監視・管理する社会」「政府が若者を戦争に狩り出す社会」へとねじ曲げようとしています。こんな、ものの言いにくい、息苦しい時代の中にあっても発言し、動きつづけていきたいという思いで、萌黄は活動しています。
 また、これまでの政治や社会運動にあったしがらみや壁を乗り越え、まず、「あなた」と「わたし」が出会い、つながっていくことからはじめて、ゆっくり、まったり、ほっこりと、しかし野心的でチャーミングに活動していくことも萌黄の目指すところです。それぞれの立場や考え方にこだわるのではなく、これまでのやり方にしばられるのでもなく、いろいろな人たちがバザールのように行き交い、コラボレーションしながら、わたしたちの生活のポジションからオルタナティブでピースフルな政治や社会のありようを求めていきたいと思っています。(R.K)

●これまでの歩み
【2004年】
・夏の参院選を契機に京阪神エリアのメンバーが知り合う。
・APG京都会議を通じて関西のみどり系若手が加わり、
 現在の萌黄企画のメンバーシップがだいたい形成される。
・APG京都会議のプレ企画を担うことになり、準備を進める。
【2005年】
・2/5~6に萌黄之座(トークセッション&ギャザリング)開催。
・2/10に萌黄之音(ライブ)開催。
・2/12にAPG京都会議内で「ヤンググリーンズWS」に参加。
・4/10よりほぼ毎月、飲み食べつつ語り合う「萌黄のつどい」を開催中。
(5/11、6/23、7/15、8/5、9/9、10/14、11/14に開催)
【2006年】
・萌黄のつどい(2/28、5/28、12/13)
・萌黄のつどい@Cafe Commons(高槻・摂津富田、10/26)
・萌黄之座2006(8/12-13)
・萌黄之座準備/振り返り(6/21、7/11、7/20、8/30)
・国民保護計画に関する勉強会(9/16)
【2007年】
・4月に統一地方選、7月に参院選。メンバーの何人かが立候補。
・萌黄のつどい(5/11、6/15、8/3、9/19、10/19)
・映画「選挙」を見る会(7/16)
・萌黄之座2007(8/11-12)
【2008年】
・メンバーの春山を言い出しっぺに、出町柳でコモンシェアハウスづくりが始まる。
・萌黄のつどい(2/28、7/1、10/20)
【2009年】
・出町柳でのプロジェクト、多目的カフェ「かぜのね」として始動。
・子育て世代が子連れで政治や社会を語り合える「ママカフェ」開催(2/21、於「かぜのね」)
・萌黄のつどい(4/30)
・萌黄之座2009(8/8-9)開催予定

●主なメンバー(50音順)
稲村和美(兵庫県議)、春日匠(大学教員、NGO代表)、加藤良太(NGO提言専門委員)、菅源太郎(大学生、NPO法人代表理事)、佐藤大(大学生)、谷口英子&サーシャ、新宮あい、野々上愛(高槻市議)、春山文枝(多目的カフェ「かぜのね」)、本河知明(みどり福岡)、松本なみほ(神戸市議会会派スタッフ)、森田紀子(NGOスタッフ)、山本奈美&松平尚也(農業、NGO世話人)

●スペシャルサンクスな方々(敬称略/50音順)
足立力也(コスタリカ研究家)、川田龍平(参院議員)、くまのもりお(ライブハウス経営)、佐久間智子(水問題ウォッチャー)、豊原エス(詩人)、成宮まり子(日本共産党京都国政委員長)、吉田一平(弾き語りパンクロッカー)

(2009/5/4更新)
萌黄之座2006_01 萌黄之座2006_02

8/12~13の2日間行なった「萌黄之座2006」が終わりました。トークセッションには70人超の参加者があり、ほぼ満員の大盛況でした。また、ギャザリングには定員いっぱいの25人ほどの参加があり、深夜までさまざまな話し合いがなされました。

メディアの取材も入り、ギャザリングにもかなり遅い時間まで記者の方が付き合っていただき、興味深い話をたくさん聞いていかれたようです。

詳しい報告は、後日まとめて行ないます。

萌黄之座2006(もゑぎのざ)トークセッション
~2007年に向けて、2007年を越えて~

<8/12(土)14:00~・ハートピア京都(京都)>


 萌黄企画では、昨年の2月に開催した「萌黄之座」の第二弾となる企画を行うことにしました。今回も、政治や市民活動に関わる20~30代のアクティビストとそのタマゴを対象とする、というコンセプトに変わりはなく、テーマとして「2007年」を据えて、いろんな話をしたいと思っています。

 2007年は、統一地方選・参院選の時期でもあり、憲法改正に向けた国民投票の動きなど、これからの日本の政治・社会の方向性を決定づけるイベントが盛り沢山です。しかし、私たちはそれぞれの「イベント」に目を奪われるのではなく、その先にどんな絵を描けるのか、そのことを考えながら「選択」し「動く」必要があります。特に今回は、5年後、10年後といった、近未来の〈日本・東アジア・世界の姿〉を意識しながら、2007年に向けてどう動いていけるのかを語り合います。例えば、憲法9条を単に護る、論ずる、変えるのではなく、憲法9条を使って「どんな平和をつくれる」のか、あるいは、政治と市民活動/運動の間の〈すきま風〉を克服して、どんな相互乗り入れができるのか・・など、みんなでじっくり語り合う場にしていきたいと思います。

【スピーカー(50音順)】
★川田 龍平さん
  松本大学非常勤講師、みどりのテーブル運営委員
★菅 源太郎さん
  大学生、元(特活)Rights代表理事、元民主党衆院選岡山一区候補者
★成宮 まり子さん
  日本共産党京都国政委員長

【コーディネーター】
★野々上 愛さん
  高槻市議会議員、萌黄企画

【ごあんない】
■と き:8月12日(土)14:00~(13:30開場)
■ところ:ハートピア京都 第5会議室(4階)
 □京都市営地下鉄烏丸線・丸太町駅下車、5番出口より連絡通路すぐ
 □地図:http://www.heartpiakyoto.jp/access/index.html
■参加費:500円(申込不要)

【第二部】
★萌黄之座2006ギャザリング(語り合いと交流)
 トークセッションだけで喋り足りない人のための一泊交流会。
 8月12日(土)よる~13日(日)午前。参加費別途。要予約。
 詳しくは萌黄企画まで。

【主 催&お問い合わせ先】
★萌黄企画〈もゑぎきかく〉 http://moegi2005.ameblo.jp/
 Tel/Fax:075-702-5135(春山/留守電対応)
 E-mail:moegi_kikaku[at]mac.com

※萌黄企画って?
 政治と社会のオルタナティブを目指して集まった、
 20~30代のインディペンデントな個人の集まりです。
 個性も人柄もバラバラだけど、みんなでマジメに楽しく
 京都近辺でいろいろ企んでいます。
 http://moegi2005.ameblo.jp/
昨年の2月にやった「萌黄之座」の第二弾を今年8月に行うことにしました。今回も、政治や市民活動に関わる20~30代のアクティビストとそのタマゴを対象とする、というコンセプトに変わりはなく、テーマとして「2007年」を据えて、いろんな話をしたいと思っています。

2007年は、統一地方選・参院選の時期でもあり、憲法改正に向けた国民投票の動きなど、これからの日本の政治・社会の方向性を決定づけるイベントが盛り沢山です。しかし、僕たちはその「イベント」に目を奪われるのではなく、その先にどんな絵を描けるのか、そのことを考えながら「選択」し「動く」必要があります。そんなことを、分野を超えて若い世代で語り合ってみようと言うのが今回の内容になりそうです。

今のところの時期は、今年8/12(土)~13(日)の京都。前回同様、関西の若手アクティビストや地方議員はもとより、ちょっとしたビックネームも呼ぶつもり。1泊お泊まりの人数は限られる(25~30人程度)けど、昼間のトークセッションにはできるだけの人が入れるようにするつもりなので、お楽しみに。